忍者ブログ
分館用の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ。

このところ忙しさでバタンキューなことと、様々な葛藤がありまして日記にもサイトにも顔を出していませんでした。
でもそろそろ更新しないと、いい加減忘れ去られそうです(それはもうとっくに)
明日は六道さんの誕生日ですし。
黒猫をそろそろ更新したいです(六道さんの誕生日まるで関係ない)

最近もやしもんが、ところどころヒバツナに見えるという病気を発症しています。
主に長谷川さんが時々ヒバリィに見えるって言うヒバツナ末期症状です
ビジュアル的にはあまり似ていませんが、会話が時々それっぽいな、と思います。
きちんとお話にできたらそんなぱくりをそのうち拍手にあげたいです。

最近復活がまた書きたくて仕方がなくなってきました。
このパトスをリビドーをどうしたら・・・・っ。
それはもう書くしかないんじゃね?
PR
こんばんわ。

5月ももうすぐ終わりです。
今月何もしていませんが。私生活が忙しすぎます。
ここ2、3日晴れて暑かったですが、明日は雨で涼しいらしいです。
眠いです。

おザンプ様は学校になぜかたくさんあります。
クラスメートが持ってくるからです。
でも食い入って読んでいて腐女子だとばれても困るので読んではいませんが。
ツッ君やヒバリィや六道さんが出てこないので、最近復活は読んでいません。
というかおザンプ様自体を読んでいません。
灰は可愛いという噂だけは聞いています。

学校が忙しすぎですが、暇になるとまた楽しくなくなりそうですし。
そういう意味では多忙はいいことだと思います。
でも妄想する時間も妄想を形にする時間もないのは少し息苦しいですが。
その辺りがなかなかうまくいきません。
こんばんわ。

地味に改装してみました。
どこを改装したのかイマイチわからないこの地味さってどうなんだろう。
いえね、はっきりいいますと、お題コンプリート形式をやめました。
そろそろサイト開設1周年ですし。まあそんなことはどうでもいいんですが、開設した頃は期間限定サイトのつもりで、お題をコンプリートしおえたらこっそりひっそりと閉鎖しようと思っていたんですが、意外にもお題コンプリートが面倒くさくて。
お題にしたほうが楽かも、という目論見は外れ、実はそのほうがこじつけくさくて大変だということを学習しました。
若かったな、去年のオレ。
今年に入った辺りからそれに気づき、ほんのりとお題を放置していたんですが、今回思い立って取っ払いました。
このほうが見晴らしがいいですし、なにより来ていただける方々にも見やすい優しいサイトになれるかなと1人で悦に入っています。
まあこのサイトはもともとそれほど来訪者の多いサイトではありませんし、需要もないかと思いますし。
来ていただいているのは身内やお友達だけかと思います。
その点では本館と同じで、真っ先に更新履歴から入ったほうが見やすいって、誰もが薄々感ずきはじめていると思うので、あまり書庫から覗く方はいないんじゃないかなと勝手に思っているんですが。
もうじきサイト1周年にして、少しだけ初めてきていただける方に親切なサイトに生まれ変わりました。
期間限定サイトではなく、もう少し根を下ろして頑張りたい予定です。
相変わらず需要はなさそうな気がしていますが、自己満足でいけるところまではいってみます。

拍手レスです。

猫のヒバリさんが好きです。ちょっと泣けました・・・・の方

ありがとうございますありがとうございます!!
好きと言っていただけるだけでもうほんと嬉しいです嬉しいです!!
最近他所のサイト様でも猫のヒバリィのお話はお見かけしますし、どれもこれも素晴らしいですしで、もうひっそり消えていっても誰も気にしないよねと思ってはいますが、また続きを書くと思いますので、お暇なときにでもよろしくよろしくしていただけたら嬉しいです。

最近、なぜか復活の同人誌を読むよりも灰の同人誌を読むほうが萌えます。
しかも神アレに反応します。

でも昨日大人ヒバリィを見て惚れ直しました。
大人六道さんも楽しみです。というかオレ、キャラとしては六道さんが一番好きな気もします。
ヒバリィも好きですが、ピンでなら六道さんが一番好きです。
ありとあらゆる意味で突き抜けてますし。

ヒバリさんが好きです。でも骸はもっと好きです。
って、とある引越し屋さんのCMのモノマネで、無邪気な声でツッ君に言って欲しいです。
こんばんわ。

なぜか寝まくったのに疲れの取がとれず、朝から眠くて疲れていた一日でした。
今日も頭痛がするので寝ますが。

復活は閉鎖とか休止とかしているサイト様が多くて個人的に超ションボリータです。
スパコミがありましたし、ひばたんがありましたし、いい区切りなんですねきっと。
寂しいよう。

アニRはヒバリィが出てきますね!!
見なくっちゃ!!
こんばんわ。

疲れてないと思っていたのはその日だけだったのか、次の日から、まるで筋肉痛のように疲れが出てきて、ここ2,3日ぐったりです。
ヒバリィの誕生日もスルーしちゃいました。またしても。
でも書きかけているので、そのうちこそっとUPしようと思います。大遅刻で。
対応しないといけないことも山盛りですが、もう少し疲れが取れたら大急ぎで考えます。

今週は大好きなサイト様が閉鎖してしまわれたのと、某有名サイト様の期間限定の裏が見つけられないのと、好きで好きでたまらない某有名サークル様がメインジャンルを変えてしまったのとで、ショッキングトリプルパンチです。
イベント行ってもすごく買いたい作家様の本がまた1冊減ってしまいました・・・・っ。
立ち直れない・・・・っ。

灰はその点安定しているようなんで安心してサイト様やサークル様のファンをやっていられますが、復活は若い方が多いですし、若い方は反射神経もいいですし、いいにおいにも敏感なので、どんどん新しいジャンルに移動していきます。
寂しいですがアニメといい、原作といい、復活はそろそろ潮時なのかな、という気がします。
ブームとしては多分、去年夏くらいが最高潮、今が最高潮を少し過ぎた辺りで、これからは緩やかか、ひょっとしたらかなり急な下り坂に入ると予想しているんですが。
長い同人経験からそういう空気には敏感です、オレ。
急に人気が出たジャンルの人気の波が引くのは早いですし。
若い方が多いジャンルの人気の波は引くのも妙に早いのが特徴かと。
その点割と若い方が少ないジャンルは、少数でも息が長かったりしますし。

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]