分館用の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
最近、ディノツナもいいなとか考えてきた節操なしです。
でもヒバリさん好きですし。
手を出したばかりのジャンルなのでまだよく掴めていないといいますか、固まりきっていないかさぶたのような状態です。
原作は連載当初から読んでいましたが、そういう視点で見始めたのは最近ですし。それまではストーリー重視で愉しんでいました。
単行本もだから買っていないですし。でもこれに関してはそろそろ機会があったら買おうかなと思い始めました。
しつこく読まないと性格とか世界観とか読めてこない部分が多いのでカスタマイズしにくいといいますか。
リアルを感じさせない文章は書くものつまらないですし、読むのもつまらないと思いますし。
まあオレの小話なんざ、そんなに価値のあるものでもないですが。他に優れた作家様はいくらでもいらっしゃいますし。
拍手。拍手お礼の駄文も何か考えないといけませんが、現在何もないです。
すみませんすみません。もう少しもう少しお待ちください。
灰色。また再燃するかも知れませんし、先のことは分からないのでなんともいえないですが、オレの中ではビッグウェーブが去ってしまった気もします。
鋼もそんな感じで書かなかったことを今更のように思い出しました。
まあとりあえずは書きたいものを書こうと思います。
最近、ディノツナもいいなとか考えてきた節操なしです。
でもヒバリさん好きですし。
手を出したばかりのジャンルなのでまだよく掴めていないといいますか、固まりきっていないかさぶたのような状態です。
原作は連載当初から読んでいましたが、そういう視点で見始めたのは最近ですし。それまではストーリー重視で愉しんでいました。
単行本もだから買っていないですし。でもこれに関してはそろそろ機会があったら買おうかなと思い始めました。
しつこく読まないと性格とか世界観とか読めてこない部分が多いのでカスタマイズしにくいといいますか。
リアルを感じさせない文章は書くものつまらないですし、読むのもつまらないと思いますし。
まあオレの小話なんざ、そんなに価値のあるものでもないですが。他に優れた作家様はいくらでもいらっしゃいますし。
拍手。拍手お礼の駄文も何か考えないといけませんが、現在何もないです。
すみませんすみません。もう少しもう少しお待ちください。
灰色。また再燃するかも知れませんし、先のことは分からないのでなんともいえないですが、オレの中ではビッグウェーブが去ってしまった気もします。
鋼もそんな感じで書かなかったことを今更のように思い出しました。
まあとりあえずは書きたいものを書こうと思います。
PR
この記事にコメントする