忍者ブログ
分館用の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりすぎて言葉もありません。どうもこんばんわ。

いろいろと・・・・世の流れはすさまじいスピードで移り変わり、今旬なものはタイバニで、これから旬になっていくものはめだかちゃんとか祓魔師じゃないかと聞き及んでおりまする。
最近テレビも漫画も読む時間がなくて、全く知らないんですけども。
祓魔師は読んでみたい気もします。はまれそう。

最近そんなこんなで復活はなんか一時のブームを知っている人間からするとすごく寂しくなって来たなと思います。
まあこのくらいのほうが、オレくらいの年齢の人間には落ち着くって言うか、楽ですけど、読むものがだんだんなくなってくるっていうか、好きな作家様がどんどんいなくなる現状でして、しかも原作ももしかしたら夏くらいにはそろそろ終わるのかなと思ったり思わなかったりすると、寂しさもひとしおなわけです。

そういう時期に、よしがんばって書こう、と思えるか、もういいやオレもやめよう、と思うかは人それぞれですが。
どっちにしようかなと考えています。

でももう少し書きたいので、書くと思います。
祓魔師にはまる計画もないでもないんですが、オレの場合、読み始めて読み専からはいって、自分なりに消化して自分が書けるようになるまでって2,3年かかるみたいです。
つまりはまってもすぐには書けないみたいです。

復活ははまってすぐにサイトを作ってみたものの、なんだが消化不良で迷走しっぱなしでずっと書けないでいましたが、今になってようやく書けるようになった気がします。
4年くらいかかっていますけどね!
オレにしては珍しくメジャーカプにはまれたので、読むものがいっぱいあって自分で書く必要性を感じなかったせいも多分あります。
最近になってようやく自給自足を考え始めたところです。
今まではまってきたものはメジャージャンルでもたいがいマイナーカプだったので、読みたければお書きなさい状態だったので。

今年はこそっと1冊出したいです。
黒猫といのちのたべかたをワンセットにして1冊で。
サイトももう少ししたら肝試し小話などあげられたらいいと思います。
夏だから!夏といえば肝試し!肝試しといえば骸様!
暑いです。

せめて原作が終わる前にがんばりたいです。
でもまあなんかこの年になると、別に原作をそれほど重視してもないんで、オレ的にはあんまり関係はないんですけど、確実に周囲に人はいなくなりそうですもんね。さらに。
マイナーカプって以外にしつこく生き残れる気がしますが、もともとの数が少ないからがんばれるっていうか。
メジャーカプって少なくなり始めると、全体の撤収が早い気がします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]