忍者ブログ
分館用の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ。

レポートが終わりません。
今日の授業中にみんなレポートの内職していましたし、多分クラス中が同じような状況だと思うんですが。
オレは黒猫の続きを考えていましたが。
今はレポートに集中しなくちゃいけない状況だというのに、そういうときに限って書きたくて仕方がなくなります。

教室に置いてあるおザンプ様から復活のカラーページを切り取ってきたくて仕方がないオレです。

今日は暑い日でした。
もう本格的な夏です。
PR
こんばんわ。

おざんぷ様ですが。
カラーにやられました。
でもそろそろ本編のほうでヒバリィと六道さんがみたいです。
ツッ君も見たいです。
こんばんわ。

すごくすごくもえる話が読みたいです。
飢えています。でも今はレポートをやらないといけませんし。

昨日アニメイトにいってきました。
復活の和服のツッ君が振袖にしか見えませんでしたが。
スティックポスターのイラストでツッ君がトーストをかじっていて、ヒバリィが学ラン姿のツージョットがあったんですがもえました。
というかどこかにありそうな同人誌の表紙にしか見えませんでした。ツッ君が可愛かったです。
特に何も買うつもりはなく、ヒバードサブレを見たり00のドラマCDの発売情報に目をとめたり、88のCDジャケットに釘付けになったりしながら帰ろうとしたとき、ヒバードのぬいぐるみの1体とばっちり目が合って買ってしまいました・・・・っ。
他に並べてあったヒバードは全部目は黄色の毛に隠されてそんなにばっちり見えるわけでもなかったんですが、なぜかあの個体だけ毛が避けていて目がはっきりと見える状態で、あ、きた、これなんか呼ばれた、という気がして買ってしまいました。本棚のリボーンコミックの上にのせてあります。
まあ家に堂々と飾っておいてもただの黄色い鳥のぬいぐるみにしか見えないですし。
そういう意味ではこの年齢では実際に使うのは無理っぽいあからさまな絵入りのグッズよりいいかなと・・・・っ。
こんばんわ。

東京は雨で寒いです。
打って変わって明日は暑いらしいです。
もう若くないのでついていけませんが。

復活のマイクロタオルがかわいいです。
ヒバリィもツッ君も六道さんも受けくさい可愛さです。
なによりもヒバリィの受けくささに驚きましたが。
竜宮の使いっぽいものをゲットして得意げな六道さんと海パン一枚のツッ君はいつ見ても犯罪的な可愛さだと思うんですが、ヒバードの浮き輪でヒバードとツーショットで、上着のシャツは脱がないヒバリィが一番凶悪に可愛かったと思います。
ちらリズムです。見えそうで見えないというのがそそられて色っぽいです。オヤジなセリフです。

この前クラスメイトの男の人にいつもメルヘンな服装をしていますねといわれたんですが。
別にオレ、メイド服とか姫ファッションとかしてないんですが。というか今までの人生においてしたこともないですし。きっと今後もしないと思います。もういい歳なんで、あんな服装をして許される年齢でもありませんし。
チュニックとかフリルとかレースとかフラワープリントとかは大好きですが、普通に近所の駅ビルのデパートで売っているものですし。
同じ人に如月さんって人形みたいですねとも言われましたが。
人形って言ってもコケシとかハニワとかモアイとか藁人形とかあるわけですし。まあいろいろです。
こんばんわ。

レポートが終わらない以上、オレに自由はないようです。
明日は午後の授業が休みですし、資料を探してあちこち走り回ろうと思います。
最近風邪気味なので、しょうがをすりおろして火にかけ黒砂糖を入れてとかし、熱いうちにがらがらとうがいをしながら飲んでいます。
かなりききます。

おザンプ様にようやくツッ君が出てきました。
いや山本も獄寺くんも好きですがやはりツッ君とヒバリィと六道さんが出てこないとオレは盛り上れません。
ヒバリィは名前だけ出てきましたが。軽くピンチっぽい情報とともに。
ここで六道さんが助けに出てきたらムクヒバかヒバムク展開ですが、六道さんも今のところピンチで消息不明ですし。
やはりディーノさんが出てきてディノヒバに優しい展開になるんでしようか。気になるところです。
まあ当分はスパナのところにいることがばれてしまったツッ君と山本の出番みたいですし。
ヒバリィも六道さんも出てこない気がしますが。
本格的な夏までにはヒバツナな展開が見たいです見たいです。

クラスメイトがおザンプ様とプレイボーイを持ってきて学校の本棚においています。
ジョジョも置いてあります。
ちなみに本棚はオレの席の横にあります。そこだけ見ればなんだかオレが持ってきたみたいな状況です。
この前先生が気にしてましたし。早くもって帰ってくれるといいです。
どんどんたまっていっていますし、おザンプ様は一度読めばいらないもののようにも思うので、もって帰る気もなさそうですが。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月彼方
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]